リネットジャパングループ

中古本リユースの実績を生かし都市鉱山事業を全国で展開


書籍、メディア、ゲームソフトなどのネットリユース事業のパイオニア。トヨタ生産方式導入による高いオペレーション力、年24回転という破格の在庫回転率、宅配便を活用した「宅配買取」のプラットフォームの確立などで業界をリードする。

これらのプラットフォームを生かし、PCやスマホからレアメタルを回収する「都市鉱山ビジネス」に注力。2014年に、初の全国エリア対象となる小型家電リサイクル法の認定を取得し、100を超える自治体と連携。 ITとリサイクルの融合による新ビジネスで「日本を資源大国にする」壮大な目標に挑む。

さらにカンボジアで「モビリティ・ファイナンス事業」に着手するなど、社会性と収益性を併せ持つ独自の事業モデル確立に力を入れる。2016年12月、東証マザーズ上場。

会社概要


リネットジャパングループ株式会社
代表取締役社長 黒田 武志 氏
資 本 金: 5 億8,018 万円
設  立: 2000 年7 月
従業員数: 341 名(パート・アルバイト含む)
売 上 高: 37億2,900万円[2016 年9月期]
http://www.renet.jp/
















READ  農業総合研究所